(会員限定)1/30(土)第49回 オンライン研究会「正倉院のガラス」

日本ガラス工芸学会
第4 9 回 オンライン 研究会 のご案内
「正倉院のガラス」

会員各位
新春の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
今回の研究会は、帝塚山大学の牟田口章人会員のご厚意により、 大学で準備した「正倉院のガラス」 の講義を本学会の研究会のために提供していただきます 。牟田口会員は 1985 年から 2014 年までの間、前職の朝日放送で正倉院を継続取材。奈良の秋恒例の正倉院展の紹介番組を毎年制作してきました。その間に正倉院に伝わる 6 点の舶載ガラス器全てをハイビジョンで収録し紹介します。研究会では 6 点の正倉院ガラス器 について最新の研究成果を紹介 したビデオを視聴し た後、 牟田口会員 が同時代の類例ガラス器 を実際に手にとって解説と質疑応答を行う予定です。
なお、本回は日本ガラス工芸学会の会員限定行事となっております。ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。

帝塚山大学での正倉院ガラス器(レプリカ)を使っての授業風景

概要
日時:2021年1月30日(土)13:30~15:30
Zoomによるミーティングシステムを使用。
申し込み締め切り:1月28日正午

【日時】
日時:202 1 年 1 月 30 日(土)
13 :3 0 -1 5: 3 0
オンライン配信:Zoom によるミーティングシステムを使用します。

司会:山花京子(研究企画理事)
開場1 3: 1 5
13:3 0 ビデオ上映開始
14:30 ライブ講演
15:00 質疑応答
15:30 閉会

【プロフィール】
牟田口章人
帝塚山大学文学部文化創造学科教授
研究内容:国宝、重要文化財、名勝、主要社寺の年中行事、町並み、伝統産業を、 最新映像機材を駆使し データベース化。これをインターネット・ DVD ・テレビジョン等あらゆるメディアを通じ、普及に努めている 。正倉院宝物は 700 件程を 20 年かけてハイビジョン撮影。作品は『正倉院宝物 DVD 選集―全 10 巻』(朝日新聞出版社 2019 年)など、多数。


【申し込み方法】
下記のリンクをクリックし、フォームを送信してください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=bwmDgs680ESPVOV6qE0aItY7Vdy0jKpKtHZVSWDYbkJUMkVWQ0RRRlhPRk1XTDFUMlVOWEI2VVozNy4u

【締め切り日】1 月 28 日正午

ご参加にはパソコン(あるいはスマホやタブレット)と、ご自身のメールアドレスとインターネット環境(Wi-Fiなど)が必要となります。ご不明の場合は、下記の連絡先アドレスにご一報いただけますよう、お願いいたします。

申し込み締め切り日は1月28日(木)正午とさせていただきます。Zoomリンク先の配布は1月29日(金)に行います。お申し込みをされた方で、前日23時までにZoom招待が届いていない方はお知らせください。
キャンセルの際は下記メールアドレスにご連絡ください。

【申し込み先・問い合わせ先メールアドレス】
 yamahana_kyoko_egy★tokai-u.jp (★印を@に変更してお送りください)
 山花京子(研究企画理事)

皆様のご参加をお待ちしております。


研究企画委員:山花京子・奥野美果・近岡令・村串まどか・堀口徹
事務局 井上暁子

///日本ガラス工芸学会 ///
ガラスの研究者、愛好者、制作者をはじめ、ひろくガラス全般に関わる人々からなる団体です。
会員相互の連繋、情報交換などによって、ガラス研究やガラス文化の振興をはかることを目的としています。
会の趣旨にご賛同いただける方ならどなたでもご入会いただけます。
HP 日本ガラス工芸学会 j-glass.org
当ブログでは会員の皆さまからの情報を御待ちしています