ニュース・トピックス 7/18-10/13 富山市ガラス美術館 「開館10周年記念 Lives―富山市ガラス美術館所蔵品選」 富山市ガラス美術館では、来る7/18より「開館10周年記念 Lives(ライブズ)―富山市ガラス美術館所蔵品選」が開催されます。本展では、富山市ガラス美術館が所蔵する約600点の作品の中から、21名の作家により制作された作品約50点に焦点を... 2025.07.06 ニュース・トピックス
ニュース・トピックス 7/12~10/19 第16回 ’24日本のガラス展 石川県能登島ガラス美術館 石川県能登島ガラス美術館再開。第16回 '24日本のガラス展巡回展が開催されます。第16回 ’24日本のガラス展 7/12-19 石川県能登島ガラス美術館「日本ガラス工芸協会は、ガラスと人との結びつきを深め、文化の発展、向上に寄与することを... 2025.07.06 ニュース・トピックス
ニュース・トピックス ガラス・ニューズレター第27号発行 紹介 メール配信 日本ガラス工芸学会では、会員の皆様に活動やトピックをご報告する会報誌「 Glass Newsletter」(ガラス・ニューズレター)を発行しています。この度第27号が発行されました。メール添付のPDFファイルにてお送りしています。日本ガラス... 2025.06.07 ニュース・トピックス会員の皆様へ
ニュース・トピックス 学会誌 投稿執筆規定更新・バックナンバー販売の一時休止 日本ガラス工芸学会では、年に一冊学会誌『GLASS』を発行しています。論文、調査報告、研究ノート、資料紹介などを募集いたします。論文の場合は内容に応じ、専門研究者による査読を行います。・投稿執筆規定を更新2025年6月付で、学会誌『GLAS... 2025.06.06 ニュース・トピックス会員の皆様へ
会員の皆様へ 日本ガラス工芸学会学会誌『GLASS』69 2025 日本ガラス工芸学会学会誌『GLASS』69号を発行しました。CONTENTS古代オリエント地域におけるガラス製品の材質的特徴とその歴史的変遷/阿部善也……3スマルトや花紺青と呼称されるコバルトガラス顔料およびその原料と製造地に関する検討 一... 2025.06.06 会員の皆様へ書籍の紹介
会員の皆様へ 6/7(土)日本ガラス工芸学会 創立50周年記念祝賀パーティー 日本ガラス工芸学会 創立50周年記念祝賀パーティー開催のおしらせ総会後に「創立50周年記念祝賀パーティー」を開催いたします。申し込みは5/26(月)までです。【申し込み方法】下記のリンクをクリックし、フォームを送信してください。以下詳細総会... 2025.05.20 会員の皆様へ行事・イベント
会員の皆様へ 6/7(土)日本ガラス工芸学会 第50回総会・記念シンポジウム ※開催のご案内・出欠等提出のお願いはこちら 記日時:2025年6月7日(土) 10:30~17:00会場:サントリー美術館 6階ホール 東京都港区赤坂9-7-4 ミッドタウンガーデンサイド3階アクセス・所在地:は、入館経路が限られます。上記... 2025.05.03 会員の皆様へ行事・イベント
会員の皆様へ 5/16(金)締切 総会出欠・役員選挙用紙ご返送のお願い 総会6/7(土) 総会・記念シンポジウム 2025/6/7(土)開催総会出欠・役員選挙用紙 5/16(金)返送のお願い会員各位日本ガラス工芸学会 創立50周年第50回総会・記念シンポジウム開催のお知らせ謹啓薫風の候、会員の皆様におかれましては益々ご清栄のこと... 2025.05.02 会員の皆様へ行事・イベント
ニュース・トピックス 岡山県立美術館「ベル・エポック―美しき時代―パリに集った芸術家たち」展「ときめきのボタン展」~5/18 岡山県立美術館では、「ベル・エポック―美しき時代―パリに集った芸術家たち」展・「ときめきのボタン」展が開催されています。5月18日まで。ガレ、ドーム、ラリックの優品をはじめ、ボタン展ではガラスボタンをはじめとしたアンティークボタン6000点... 2025.05.02 ニュース・トピックス
ニュース・トピックス 「林 亘 あつまろう会」のお知らせ ご紹介元カガミクリスルタル・東京藝術大学の故・林 亘氏の回顧展(あつまろう会)が開催されるとのことでご紹介します。詳細は下記画像をご覧ください。概要「林 亘 あつまろう会」発起人柴崎 信太朗藤原 信幸加藤 尚子2025年4月11日(金), ... 2025.03.21 ニュース・トピックス