Skip to content
日本ガラス工芸学会第61回オンライン研究会「江戸時代の懐石とガラス器」 会員各位入梅の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素...
Read More
日本ガラス工芸学会学会誌『GLASS』66日本ガラス工芸学会学会誌『GLASS』66号を発行しました。 CONTENTS 郡山市立美術館と佐藤潤四郎研究調査の軌跡~...
Read More
日本ガラス工芸学会 会報誌 Glass Newsletter第22号発行(2022/3)を発行。 GLASS66号とともに会員の皆様にお送りしています...
Read More
世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 令和三年度公開講座第8回として、2月にオンライン開催された「特集:沖ノ島のガラス」の模様が...
Read More
町田市立博物館主催「ボヘミアン・グラス ザ・ベスト」展示が町田市立国際版画美術館で開催されます。https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/c...
Read More
国際ガラス年2022を記念し、同年の 国際ガラス年日本実行委員会・日本セラミック協会主催によるオープニングセレモニー・講演会が開催されます。...
Read More
The International Commission on Glass (ICG), along with the Community of Glass Associations (CGA) and ICOM-Gla […]...
Read More
日本経済新聞の連載記事「美の十選」 11月半ばからは、「時代を切り開いた日本ガラス工芸の先駆者たち」がテーマで、土田ルリ子会員(富山市ガラ...
Read More
日本ガラス工芸学会第57回 オンライン研究会のご案内「カット・ガラス研究(2)」のおしらせ 会員各位 向寒の候、時下ますますご清祥の段、お慶...
Read More
「町田市は、国内外の陶磁器やガラスなど、貴重な工芸美術品のコレクションを有しています。この展覧会では、町田市が所蔵するコレクションの...
Read More