Skip to content
「町田市は、国内外の陶磁器やガラスなど、貴重な工芸美術品のコレクションを有しています。この展覧会では、町田市が所蔵するコレクションの...
Read More
富山市ガラス美術館では、企画展「富山ガラス造形研究所創立30周年記念展:未来へのかたち」が開催されています。 「富山市立のガラス教育機...
Read More
「創立50年記念 ’21 日本のガラス展 Glass ’21 in Japan」 来る9/28(火)から代官山ヒルサイドテラスにて、日本ガラス工芸協会主催「日本のガラ...
Read More
日本ガラス工芸学会 2021年度大会開催のお知らせ 会員各位 日本ガラス工芸学会は本年度、第7回日本ガラス工芸学会大会2021を開催します。昨年度は...
Read More
富山市ガラス美術館では、展覧会「富山ガラス大賞展2021」が開催中です。 本展は、世界の現代グラスアートの最新の成果を集め、その発展に貢献す...
Read More
世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群令和三年度公開講座が開催されています。 2017年7月にユネスコの世界遺産に登録された本遺産群...
Read More
会員のガラス作家奥野美果さんが、つかう たのしむ +ノーション(銀座6)で開催されているグループ展「座れない椅子」展に出品されています。 つか...
Read More
会員のガラス作家由水直樹さん(HALI’S Glass Art Studio)が、7/8(木)誠文堂新光社より 『ガラス工芸の基本技法 パート・ド・ヴェール 型に詰めたガ...
Read More
日本ガラス工芸学会学会誌『GLASS』65号を発行しました。 No.65 (2021) CONTENTS 東海大学所蔵アンデスけコレクションのガラス玉の形態 および理化学的...
Read More
栃木県立美術館では来る4/17より、 企画展 町田市立博物館所蔵「岩田色ガラスの世界~岩田 藤七・久利・糸子」 を開催されます。 昭和初期、ガラ...
Read More