Skip to content
第2回ガラス教育機関合同作品展(GEN展)開催 3/17(火)から22(日) 上野 東京都美術館 各地のガラスコースをもつガラス教育学校では、その連携組織と...
Read More
東京ミッドタウンガレリア内サントリー美術館にて、3/28(土)から5/17(日)の期間で 展覧会「一瞬のきらめき まぼろしの薩摩切子」 が開催されます。...
Read More
第21回江戸切子新作展開催 江戸切子新作コンテストの作品展示、製品販売、無料の体験教室他 江戸切子新作展は、切子職人たちが制作した作品から...
Read More
NHK教育テレビで毎週金曜日の午後10時から放送されている「美術鑑賞マニュアル 「美の壺」」 来る2/13(金)の美の壺放送は、「ガラスの器」です...
Read More
スウェーデン大使館様より、六本木の同大使館で行われるスウェーデン人ガラス作家の来日個展のご案内をいただきました。 ガラス工芸イベントと...
Read More
当ガラス工芸学会会員で、ガラス作家の石田彩さんが東京で初の個展を開催されます。 石田彩 ガラス展 1/30(金)~2/7(土) 銀座 ギャラリー田中 こ...
Read More
特集陳列 古代の輝き ペルシアのガラス器―切子の世界―のご紹介 上野の東京国立博物館東洋館第3室では、昨日11月18日(火)から09年2月1日(日)まで...
Read More
日仏交流150周年・ドーム創業130周年記念「ドーム ガラスの美展」ー創造する伝統ー 明石市立文化博物館では、日仏交流150周年・ ドーム創業130周年...
Read More
旧・横須賀鎮守府司令長官官舎(現・海上自衛隊横須賀地方総監部・田戸台分庁舎)のステンドグラスを手掛けた 小川三知(おがわさんち=明治後...
Read More
「藤田喬平ガラスアート展」の開催について 妖精の森ガラス美術館は、2008年度後期の企画展として、「藤田喬平ガラスアート展」を開催します。日...
Read More