日本ガラス工芸学会 2010年度 事業報告

●第35回総会・講演会

【日時】 2010年5月8日(土) 14:00〜18:00
【会場】 サントリー美術館 (107-8643 東京都港区赤坂9−7−4 東京ミッドタウン ガーデンサイド(ガレリア3F)) 電話03−3479 −8600
      http://www.suntory.co.jp/sma/
       交通機関(東京ミッドタウンまで)
         都営地下鉄大江戸線 六本木駅直結
         東京メトロ日比谷線 六本木駅直結
         東京メトロ千代田線 乃木坂駅2番・3番出口から徒歩3分
         東京メトロ南北線 六本木1丁目駅1番出口から徒歩10分
【集合】 14:00にサントリー美術館3階入口受付。(学会受付は14:30まで)
   展覧会見学 14:00〜15:15 (15:20までに六階)総会会場ホールへお集まりください)
   総会     15:30〜16:00
   講演     16:30〜18:00
   「和ガラス/粋なうつわ、遊びのかたち」展記念シンポジウム「和ガラスを語る」

●各委員会

<編集委員会>

・GLASS55号発行(2011年5月末頃に発送)

<研究企画委員会>

1、 第20回研究会(関西) 2010年7月31日(土)
  於:大阪産業大学梅田サテライトキャンパス(参加者:10名)
  島田守「世界各地のガラス工房と古代ガラス」
  吉田淳一「新出―切子斜格子に魚子文透ガラス大皿について」

2、    岡山見学旅行 2010年9月18日(土)〜19日(日)(参加者21名)
  1日目:岡山県人形峠旧ウラン採掘場「科学の森プラザ」、ウラン坑道、
  鏡野町「妖精の森ガラス美術館」にて「世界のウランガラス」、「日本のガラス工芸」両展見学、名誉館長苫米地顕氏講演会。
  2日目:真庭市十字屋迎賓館にてルネ・ラリック作品、李朝陶磁鑑賞。高梁市成羽美術館「松島巌ガラスの世界展」見学、松島巌氏ギャラリートーク。

3、    第21回研究会(共催:東京藝術大学ガラス造形研究室)2010年12月11日(土)
  於:東京藝術大学上野校舎第3講義室(参加者64名)
  齊藤晴子「岩田ガラスとその時代」
  張本路丹「古代エジプトファイアンスの分析および再現実験」

4.、    大阪見学会 2010年12月23日(木・祭日)
  和泉市、佐竹ガラス株式会社工場見学&トンボ玉製作体験(参加者10名)

5、  2010年度年会 2011年2月19日(土)
  於:日本硝子製品工業会会議室(参加者32名)
  白瀧絢子「古代日本のガラスの化学組成について」
  藤田沙代「場景のかたち―ガラスによる光の表現」

6、  興亜硝子株式会社市川工場見学会 2011年4月2日予定
  3月11日東日本大震災の影響により当面延期(3月18日付で会員に延期を通知)

<総務委員会>

1、ニューズレター第11号、12号(関西)発行
2、会員増強

 ・これまでの活動