品川区立品川歴史館では、10/9(日)より
品川区制70周年記念 品川歴史館特別展
「品川産業事始ー日本を支えた近代産業群ー」
が開催されています。12/4(日)まで。
「日本の近代化に大きく寄与した品川区の産業を取り上げながら、
明治から昭和の品川区の歴史を紹介したします。」
ちらしより
特別展 「品川産業事始ー日本を支えた近代産業群ー」 ご案内ちらしPDF
本展では、イベントポスター・図録表紙にも使われている品川硝子製造所について、現在進んでいる敷地後の工事に伴う調査結果や発掘品も紹介されてます。
また、11/19(土)午後には講演会「近代産業は品川から始まった」が開催され、会員の井上曉子さんが登壇されます。(申し込み・抽選有)
会期
10/9(日)~12/4(日)
休館日
月曜日
観覧料
一般300円/小・中学生100円 20名以上の団体は2割引
///日本ガラス工芸学会 ///
ガラスの研究者、愛好者、制作者をはじめ、ひろくガラス全般に関わる人々からなる団体です。
会員相互の連繋、情報交換などによって、ガラス研究やガラス文化の振興をはかることを目的としています。
会の趣旨にご賛同いただける方ならどなたでもご入会いただけます。
HP 日本ガラス工芸学会 j-glass.org
当ブログでは会員の皆さまからの情報を御待ちしています。
コメント