3/18-6/18 MIHO MUSEUM春季特別展「和ガラスの美を求めて -瓶泥舎コレクション-」

MIHO MUSEUM(滋賀県甲賀市)では本日から、

春季特別展「和ガラスの美を求めて -瓶泥舎コレクション-」

が開催されています。

「本展は、(注・追記 故・大藤範里)氏のコレクションから食器、酒器、文房具、虫籠、髪飾り、灯火器、屛風、雛道具など、江戸期のガラスを代表する逸品188件を借用し、日本人の美意識に迫ります。氏が追い求めた和ガラスの精華を、心ゆくまでお楽しみ下さい。」


サイト主催者ご挨拶より

 

本展では、とっておき美術講座5/20(土)14時~「和ガラスの美 様々」として、
会員で同ミュージアム学芸員の東容子さんの講座が御座います。

 

当時開催、開館20周年記念特別企画 「古代オリエント美術の愉しみ― エジプトから中国まで ―」

 

また、本展では、4/16(日)には当学会共催行事、
「講演会 和ガラスを愉しむ」が開催されます。

「講演会 和ガラスを愉しむ」MIHO MUSEUM,日本ガラス工芸学会共催行事

11:00~ 会場:本館南レクチャーホール 

司会 東海大学 山花京子

11:00~11:40 「和ガラスの美を求めて-瓶泥舎コレクション」の見どころ  MIHO MUSEUM学芸員 東容子

11:50~12:30 「化学組成からみた和ガラスの変遷」 東京理科大学教授 中井泉

 

「和ガラスの美を求めて -瓶泥舎コレクション-」

期間 3月18日(土)~6月18日(日)

住所 MIHO MUSEUM 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300

サイト http://www.miho.or.jp/

///日本ガラス工芸学会 ///
ガラスの研究者、愛好者、制作者をはじめ、ひろくガラス全般に関わる人々からなる団体です。
会員相互の連繋、情報交換などによって、ガラス研究やガラス文化の振興をはかることを目的としています。
会の趣旨にご賛同いただける方ならどなたでもご入会いただけます。
HP 日本ガラス工芸学会 j-glass.org

当ブログでは会員の皆さまからの情報を御待ちしています。